Just back in stock !

2021.4.27

men's select

Just back in stock!

と、いう事で当店で人気のパンツをRestockいたしました!

サイズが無くなって心苦しかったですね。。。。

それぞれご紹介いたしますのでご覧ください。

image1

British Army – field pants -<Good condition>

カーゴパンツ特有のサイドポケットが無いので、ドレス的な着こなしからストリートな着こなし等、幅広いコーディネートが楽しめ、使い方自由の大人のカーゴパンツが再入荷しました。

巷ではベイカーパンツとして様々なブランドで提案しているそうで、流行の再燃と言ったところでしょうか。。。

こなれたpriceに加え、ミリタリーテイストな着こなしが初心者の方にも悩まずに着て頂ける事請け合いです。

http://clothier.shop-pro.jp

image2

Royal navy- Combat pants -<前期型>

イギリス軍のカーゴパンツと言えばコレ!

後期型と違い、純イギリス国内生産のカーゴパンツになります。

何と言ってもインタックの仕様と上品なネイビーカラーはUSEDでも上品さを失くしません。

個人的には紺ブレ等で合わせて着こなしたいですね。

http://clothier.shop-pro.jp

image3

German army- moleskin cargo pants -<90’s Dead stock>

上品さで言えばこちらも負けていません。

ドイツのモールスキンカーゴパンツ。

上官用とされるオフホワイトにややグリーンがかったこの色合いはどの国にも属さないドイツの威厳さえ感じさせます。

かなりの希少価値があり、恐らく今後、DEAD STOCKでの入荷は無いです。

まぁ、それを差し置いてでも1着は持って置きたいアイテムですね。

http://clothier.shop-pro.jp

image4

Australian army- Fatigue cargo pants -<90’s Dead stock>

カーゴパンツの英米豪連合的なパンツ。

格式は英国、合理的な仕様は米、それを考案したのが豪的なパンツですね。

こちらも希少価値があり、2年程の生産のみと言う噂のカーゴパンツ。

股下が72㎝ですので、今時期はソックスを演出アイテムとして使い、ワンポイント置くのも一興かと。

大人っぽく着こなしたい方にはハイカットスニーカーやショートブーツ等で合わせて頂ければ尚宜しいかと思います。

 

等など、clothierでは今季パンツに力を入れています。

夏の主役になるアイテムと言えば、T-シャツではなく、やはり、パンツかなと。

当然、夏に限らず、オールラウンダーなパンツ達になりますので、着こなしの想像が止まりません。

洋服って楽しいですよね。

 

 

 

緊急事態宣言が発出されてはおりますが、店頭対応は万全な準備をしておりますので、店頭にもお気軽にお越しください!

スタッフ一同、細心の注意を払いながら、お待ちしております!

 

TEXT by AI.

 

Go Top